2016年12月19日月曜日

「はじめてのスローバードウォッチング」のご案内


ピューと吹く北風が外への気持ちを削ぐ
この季節。。
色とりどりに染まる紅葉も終わり、
木々は葉を落としました。

「冬」というと、
どうしても部屋でぬくぬくとしたくなりますが、
この季節だからこそより楽しめるのが
バードウォッチング!









今回のイベントでは

「バードウォッチングに興味はあるけれど、なんだか難しそう。」

という方にオススメの内容となっています。

また、

「はじめてみたものの、なかなか野鳥を見つけられない、見つけても鳥の名前がわからない…。」

という方にもオススメ!

あったかケビンで宿泊をしながら、
野鳥観察の基本をじっくりと体験して、
楽しいバードウォッチングの一歩を踏み出しませんか。






















*****「はじめてのスローバードウォッチング」詳細*****

【日 程】2017年2月11日(土)〜12日(日)1泊2日ケビン泊

【場 所】東京都立奥多摩湖畔公園山のふるさと村

【対 象】18歳以上の方(高校生以下は要相談)

【定 員】15名(先着順)
     
【参加費】18,000円
    (宿泊費、1泊3食の食費、物品費、保険料、消費税等を含む)

【集合・解散】JR青梅線 奥多摩駅
      (集合/解散目安:10:30/14:30)(予定)

【内 容】
 ・野鳥観察のいろはをじっくりと体験
 ・冬や山ならではの野鳥観察(双眼鏡の貸出あり)
 ・双眼鏡や図鑑など観察道具、おすすめ観察場所の紹介

【申込み方法】
申込み用紙に記載しております必要事項をご記入の上、
FAXまたはE-mail、葉書でお申込みください。
申込み用紙のダウンロードは以下からどうぞ。
http://www.yamafuru.com/top_event_syukuhaku.html

【締 切】2016年1月16日(月)必着

*******************************

 






2016年11月16日水曜日

小学生対象「こどもクリスマスキャンプ」のご案内

冬の森にかくれた「自然の贈りもの」を見つけだせ。
 「こどもクリスマスキャンプ」」
 2016年12月23日(金)〜24日(土) 1泊2日ログケビン泊

冬の森を歩いて、
あったかケビンでごちそうを食べて、
誰かに自慢したくなるような
素敵な発見と体験をしよう!

冬の奥多摩でしか手に入らない
クリスマスの贈りものを
みんなの力で探しだす2日間。

冬の森を歩いてさがそう。










あったかケビンでごちそうパーティ!


















◇詳細◇
【内 容】:冬の奥多摩でクリスマスにかかわる
      ガイドウォークや、クラフトを体験します。
【日 程】:2016年12月23 日(金)~24日(土) ログケビン泊
【対 象】:小学1年~6年生
【定 員】:20名(最少催行12名)
      ※応募者多数の場合は抽選
【参加費】:21,000円
 (宿泊費、1泊2日の食費、キャンプ備品代、保険料、資料代、消費税として)
【集合解散】:JR青梅線 奥多摩駅
(目安時間:集合23日10:00/解散24日14:00)
【申込締切】:11月24日(木)締切必着→11月28日(月)に延長中
   
◇申込み方法
  (1)~(9)の必要事項を全て記入の上、
 E-mail(yamafuru@hkr.ne.jp
 またはFAX(0428-86-2316)でお申込みください。
  (1) イベント名 (2) 参加者の氏名 (3) ふりがな (4) 性別
  (5) 生年月日/学年 (6) 郵便番号 (7) 住所 (8) 電話番号
    (9) E-mail

 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。
 http://www.yamafuru.com/11moushikomi.pdf


2016年9月15日木曜日

【追加募集中】小学生対象「こども 秋のごちそうキャンプ」のご案内

 秋の味覚と自然をじっくり味わおう
 「こども  秋のごちそうキャンプ」
 2016年10月8日(土)〜10日(月) 2泊3日テント泊

 秋の森には実りがたくさん。
 そんな実りは昔から山の人の生活や、
 いきもの達に利用されてきました。

 いきもの達の食事を考えたり、
 みんなで協力して料理をしたり、
 キャンプが終わったころにはきっと、
 「いただきます」「ごちそうさま」が特別に感じられる事でしょう。


今日も元気に「いただきます!」

・・・・・「こども 秋のごちそうキャンプ」詳細・・・・・

【日 程】10月8日(土)〜10日(月) 2泊3日テント泊
【場 所】東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
【対 象】小学1年生〜6年生
【申込締切】2016年9月12日(月)
       ※先着1名まで延長募集中!
【申込み方法】
 申込み用紙に記載しております必要事項をご記入の上、
 FAXまたはE-mailでお申込みください。

 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。
 http://www.yamafuru.com/11moushikomi.pdf

 以前の秋のキャンプの様子はこちら。
 http://yamafurucamp.blogspot.jp/2010/11/blog-post_03.html

 皆さんの申込みをスタッフ一同お待ちしております!

2016年6月21日火曜日

【9月4日追記】「ハンティングチェア作り」(山ふるクラフトフェア内イベント)のご案内

 
宿泊タイプのハンティングチェア作り体験を
よりご参加していただきやすく、日帰りプランをご用意しました。
 
森で過ごす特別な時間を演出する
自分だけのチェアを作ってみませんか?
 
【こんな方にオススメ!】
・すでに山ふるの宿泊予約をしていている方
・マイカーで日帰りができる方
 
「森の時間を過ごすハンティングチェア作り」(日帰り)
 ・・・・・「森の時間を過ごすハンティングチェア作り」申し込み詳細・・・・・
【日 程】924日(土) 13:3016:30
場 所】山のふるさと村キャンプ場
【対 象】18歳以上(お子様連れの場合はご相談ください)
【参加費】6,000
      (指導料、材料費、おやつ代、キャンプ備品代、保険料、消費税等)
【申込締切】2016910日(土)
申込み方法】
 申込み用紙に記載しております必要事項をご記入の上、
 FAXまたはE-mailでお申込みください。
 
 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。
 
簡易スケジュール】
13:30    集合
13:40    ハンティングチェア作り開始
16:30    ハンティングチェア作り終了後解散
 
以下は宿泊プラン版です。

 


自分だけのイスを持って森の時間を過ごそう!
「大人のためのハンティングチェア作り」(宿泊プラン)
 2016年9月24日(土)〜25日(日) 1泊2日テント泊

ハンティングチェアは三本脚に革を張ったシンプルな持ち運び椅子。
もともとは狩猟用で、革を外して脚にくるっと巻けばどこにでも持ち運ぶことができます。
そんな手軽さなのに抜群の安定性とお尻にぴったりはまる形状が不思議です。



チェアは座面の皮や紐の色が選べます

今回、奥多摩の注文家具工房エミケンさんご夫婦を講師にお招きし、
ハンティングチェア作りをご指導いただきます。



エミケンのケンこと佐藤健一さんからは、
「奥多摩の自然に魅せられ15年前に夫婦で奥多摩に移り住みました。
ふたりで家具と布革製品を作る工房を営んでいます。
 カヌー、山登り、自転車、キャンプ、、と仕事よりもむしろ遊ぶ方が忙しい今日この頃です。
 最近は仕事と趣味をうまく融合できないかと日々模索しています。
 ハンティングチェアーもそんな中から生まれました。
素敵なアイデア、絶賛募集中です!」
とお言葉をいただきました。

チェアの収納サイズはトートバッグからちょっと頭をのぞかせるくらい。
さっと広げてキャンプやバーベキューや釣りに使えば、
歩いている時や寝っ転がっている時とはまた違った風景が広がることでしょう。


皮を外して脚とともに丸めてしまえます。

椅子を作った後は、みんなでキャンプ&バーベキュー。
天気が良ければ星空も眺められるかもしれません。



・・・・・「大人のためのハンティングチェア作り」申し込み詳細・・・・・

【日 程】9月24日(土)〜25日(日) 1泊2日テント泊
【場 所】東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
【対 象】18歳以上(高校生不可)
【参加費】18,000円
      (指導料、宿泊費、材料費、1泊2食の食費、キャンプ備品代、保険料、消費税等)
      ※テントや寝袋をお持ちでない方は別途レンタル費がかかります。
【申込締切】2016年9月10日(土)
【申込み方法】
 申込み用紙に記載しております必要事項をご記入の上、
 FAXまたはE-mailでお申込みください。

 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。

【簡易スケジュール】
1日目
13:00    参加者集合(奥多摩駅)
     ※直接山のふるさと村に集合していただくことも出来ます。
13:30    オリエンテーション
13:40    ハンティングチェア作り
16:30    ハンティングチェア作り終了
16:45    テント立て、食事準備
18:00    夕食(BBQ)
20:00    懇親会、自由時間、シャワー
22:00    就寝

2日目
  6:30    起床、朝食準備
  7:00    湖畔で朝食、コーヒー
  7:30    ソロタイム
  8:30    撤収準備
  9:15    まとめ、感想の出し合い
  9:45    撤収、チェックアウト
10:00    解散                               


皆さんの申込みをスタッフ一同お待ちしております!

小学3・4年生対象「こども 3つの力キャンプ 〜木・水・石〜」のご案内

 
「こども3つの力キャンプ~木・水・石~」は
7月4日(月)をもって申込み締切をむかえました。
定員を超えるご応募ありがとうございました。
現在はキャンセル待ちとなります。
 
 
 
 
 


 奥多摩の森で、暮らしに必要な自然の力を手に入れよう!
 「こども 3つの力キャンプ 〜木・水・石〜」
 2016年8月21日(日)〜23日(火) 2泊3日テント泊

 小学校3年生は履修教科に「社会」が登場します。
 それによって子供達は地域社会や自然環境とも結びつく人々の生活を
 意識しはじめている時期ではないでしょうか。

 このキャンプでは、自然との距離が近しいキャンプ生活を通して、
 特に山村の暮らしと密接な関係がある3つの資源を知り、
 その役割や活用方法を学んでいきます。


 湧き水「三頭の名水」を汲みに行きます。

 もちろん、それらの資源は人だけでなく生き物達も利用しています。
 キャンプの2泊3日の中でその意味を知る事で、
 きっと資源や自然に対する思いが芽生えるのではないでしょうか。



キャンプ中のご飯も、勿論「木」を使って火を起こして作ります!


・・・・・「子ども 3つの力キャンプ〜木・水・石〜」詳細・・・・・

【日 程】8月21日(日)〜23日(火)2泊3日テント泊
【場 所】東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
【対 象】小学3年生〜4年生
【申込締切】2016年7月4日(月)
【申込み方法】
 申込み用紙に記載しております必要事項をご記入の上、
 FAXまたはE-mailでお申込みください。

 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。
 http://www.yamafuru.com/11moushikomi.pdf

 一昨年の3つの力キャンプの様子はこちら。
 http://yamafurucamp.blogspot.jp/2015/02/blog-post_26.html

 皆さんの申込みをスタッフ一同お待ちしております!

初心者向け「夏休み親子キャンプ in 山のふるさと村」のご案内


 奥多摩の森で、キャンプデビュー!
 「夏休み親子キャンプ in 山のふるさと村」
 2016年7月30日(土)〜31日(日) 1泊2日テント泊

 青梅線昭島駅を降りて徒歩5分の所に
 モリパークアウトドヴィレッジという
 アウトドアショップや体験の集まった施設が
 あるのをご存知でしょうか。

 この度、東京西部のアウトドア発信拠点となるモリパークに
 ご協力いただき、キャンプが初めての親子向けに
 イベントを行う事が決定いたしました。

 親子でキャンプを始めたい、でも道具も知識もなくて不安。
 そんな方々に向けたイベントとなっております。
 この夏、テントキャンプでデビューしてみませんか。
親子で協力テント立て

火起こしをマスターしよう
 
ひんやり涼しい川遊びも行います
 
ランタンや星の明かりを楽しむ森の夜

・・・・・「夏休み親子キャンプ in 山のふるさと村」詳細・・・・・

 【日程】:7月30日(土)~31日(日)1泊2日テント泊
 【対象】:5歳から小学校3年生と親 7組21名
 【集合】:JR 奥多摩駅11:00 頃(駅からは送迎バスで移動)
 【参加費】:大人16,000円、子ども8,000円
 【内容】・親子で協力テント立て
      ・星灯りの夜の森をおさんぽ
      ・キャンプ道具をさわってみよう、使ってみよう
      ・親子で協力テント立て
      ・水源林の川で水遊び
 【締切】:6月30日(木) 第一次締切
      7月15日(金) 第二次締切
      ※第一次締切で定員に達した場合は抽選となり、以降の
       募集は行いません。一次で定員に達しなかった場合は
       第二次締切まで先着順となります。
 【協賛】モリパークアウトドアヴィレッジ

 お申込み用紙のダウンロードはこちらをどうぞ。
 http://www.yamafuru.com/chirashi/2016movoyakocamp.pdf

 過去の親子キャンプの様子はこちら。
 http://yamafurucamp.blogspot.jp/2015/03/blog-post.html

 皆さんの申込みをスタッフ一同お待ちしております!

2016年6月9日木曜日

女性のためのはじめてソロキャンプ2016 実施報告

「自然が好きだけどキャンプをする機会がない…。
でも、自分でキャンプしたい!テントで泊まってみたい!」

そんな女性のために始まったソロキャンプイベント。

毎年希望の声があり、2016年で14回目を迎えました。

 

ソロキャンプの楽しみは”自分の時間を満喫すること“。

本キャンプでは基本的なキャンプ技術はもちろん

私たちインタープリター(自然解説員)が大切にしている

『自然を楽しむコツ』もお伝えし、

ひとりひとりの“自然で過ごす時間”を

楽しんでもらっています。

 

今回は8名の方と女性スタッフ3名。

少ない人数ですが、それぞれがじっくり、ゆったりと

キャンプを満喫できる12日となりました。

 
●1日目(528

新緑が気持ちのいい中、ソロキャンプがスタートしました。

 













最初のキャンプ道具講習は「バーナー」。

見たことあるけど、使ったことがない…。

使ってみたいけど、ちょっと怖い…。

ドキドキしながらバーナーに火をつけてみました。
 
 
 















































ガスのシューッと出る音にハラハラしながらも

全員、無事に火をつけ、お湯を沸かすことに成功!

沸かしたてのお湯でほっと一息、お茶&お昼休憩。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ほっこり落ち着いた後は、テント立てに挑戦!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まずは全員でテントの構造や組み立て方を習い、

その後、21組になって各々のテントを立てました。


 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 















 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ソロテントの魅力は自分だけの空間(=部屋)が作れること。
テントを立てて、ごろんと横になると
意外な広さや心地よさに「わぁ~!」と歓声が。
あちこちでワイワイと写真撮影タイムになりました。
 

1日限りの自分ひとりの空間を

さらに快適に過ごすため寝袋についても学びます。

化学繊維のものとダウン、何が違う?どこが違う?


実際にいろいろな寝袋に触れて体験してもらいました。













 













寝袋の他、スタッフ持参のキャンプ道具も体験。


















キャンプ道具を詰めたリュックはどれくらい重い?






















いろいろ体験して久しぶりに身体を動かしたら
 
おなかが減ってきた?!さあ、お楽しみの夕飯タイム!
午前中に体験したバーナーを使って
ひとり1鍋、“お手軽おいしいキャンプご飯“に挑戦しました。












 
 

メニューはシチュー、
ひよこ豆のコンビーフ煮、
プルーンのベーコン巻き


 
せっかく外でご飯を食べるので、火おこしもしたい!
薪のくべ方やどんな枝が薪になるか、

スタッフの説明を聞きながら自分たちでも火おこしに挑戦!

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 










起こした火で、バケッドをこんがり焼きました♪




 




炭火になったら、おせんべいをあぶってみました。







 



















お手軽に作れた夕飯は、使う道具も少なく

後片付けもとっても簡単!

ささっと終わって、後はゆったり夕暮れを楽しみます。

インタープリターと一緒に森へ行き、
それぞれが気持ちのいいところに腰を下ろし、

日没~夜へと移り変わり行く空の色、森の空気を感じてもらいました。



1日の終わりは火を囲んで自由時間。

寝転がって夜空をぼ~っと眺めたり、

火であぶったトロトロのマシュマロを味わったり、

たき火に薪をくべながらおしゃべりしたり…。

思い思いに夜を過ごしました。














2日目(529
お日さまの光が気持ちのいい朝!
 
 
 



 
 







早く起きられた方はインタープリターと一緒に朝の森へ。

朝露きらめく森は瑞々しい空気いっぱいで

ちょっと眠い目をこすりながらスタートしたみなさんも

戻ってきたころにはスッキリ爽やかな顔をされているように見えました。

















 

初めてのテント泊は

快適だった人、山の夜の寒さに驚いた人、

早朝の鳥の声の賑やかさにびっくりした人、

など、様々な感想が聞かれました。

ひとりで過ごす森の夜、いろいろ感じてもらえたみたいです。
 
 
外にいると、なんだか自然とおなかがすく気がする?!

普段は朝食をあまり摂らない、と言う方も
キャンプでは朝からご飯が楽しみ!
 
 
 
 
 



 



 
 
 
 
 
もうすっかり使い慣れてきたバーナーを使って朝ごはん作り。

もちろん、とっても簡単♪



好きな場所、好きなタイミングでいただきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 









さあ、腹ごしらえができたらテント片づけです。

片づけ方にもコツがあって、ただ畳んで仕舞うだけではなく

お日さまの当たるうちに(朝ごはんを食べている間に)

フライシートを干したり、テントのボトムを乾かしたり。

効率のいい動きも野外で過ごすには大事なことですね。



















荷物をまとめられたら、いざ森へ!

山のふるさと村に来たからこそ味わえる、

”自然の中で過ごす”時間。

地図と「森を楽しむヒント」を持って、

好きな場所で自由に過ごしてもらいました。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お昼に奥多摩湖のほとりにある広場で再集合し、
それぞれの発見を共有したのですが
みなさん、まるで子どもに戻ったかのようにキラキラした顔で

森で見つけたものをいろいろ教えてくれました!

 
 2時間いっぱい森へ出かけ、好きな場所へ行き、好きに過ごす。

「何もしないことの贅沢さを感じ、自然を大切にしようと思いました。」

「ゆっくりと流れる時間を満喫することに意味がありました。」
「今までとは自然を見る目がガラリと変わる良い機会となりました。」


と感想をいただき、それぞれとても素敵な時間を過ごされたのだなぁと、

スタッフ一同、うれしい気持ちでいっぱいでした。
 
森で拾ったいい香りを共有

広場を抜ける風も気持ちがいい
 
 
 
 

























今回のキャンプは基礎を学べることにプラスして

自然を楽しめる時間をゆったり取りました。

キャンプはいつでも挑戦できますが、

その時期の、その時間の自然は、その時にしか味わえません。

ぜひ、いろいろな瞬間の自然をキャンプを通して楽しんでもらえたらと願います。


来年度は秋にソロキャンプを予定しています。

新緑の森とはまた違った色合いを見せる森はどんな顔をしているのか。

今からスタッフも楽しみです。

(インタープリター杉田/むぅちゃん)