今年度最後のビジターセンター主催行事となった
子ども たき火とごちそうキャンプ」が
10月10日(土)から12日(月・祝)の3日間で、子ども たき火とごちそうキャンプ」が
終了しました。
2日前に大型台風が接近するという状況でしたが、
山のふるさと村も大きな被害もなく、
18人の子供たちが奥多摩駅で顔を合わす事ができました。
台風一過の青空と思いきや、1日目は突然の雨が
降ったりやんだりの気まぐれ空。
ただその分、普段の生活と違う、
自然の動きに影響を受ける森の生活を全身で感じる事が
できたようにも思えます。
住むところも、ごはんも、自分達がやらなきゃ始まらない!
今回のキャンプのテーマは「ごちそう」。
人間のごちそう、森の生きもののごちそう、いろいろな見方ができる中で
「森からいただくごちそう」を考えながら、過ごす3日間となりました。
例えば、たき火に使うマキだって「森からのいただきもの」…。
森の生きもののごちそうでもある秋の森の実り。
必要な分だけいただこう!という約束を1日目で行い、
2日目はいよいよ、ごちそうを作るための材料探し。
2グループに分かれて見つけてきた
ごちそうの材料をお互いに見せ合いっこすると、
テーブルに乗りきらないほどの森の恵みが並びました。
見つけたクルミや栗をむくのは大変だ・・・。
見つけたものはそのままでは使えないため、
ごちそうにするための準備も、大事なお仕事。
キャンプが進むうちに、
自分で出来ることを
どんどん見つけるようになっていた事も印象的!